≪文化祭≫
11月3日(木)に文化祭がありました。今年のテーマー日本昔話で、『うらしまたろう』と『ももたろう』の2チームに分かれ作り上げました。各クラスの力作が勢揃いしました。
≪給食参観≫
給食参観がありました。お母さんと一緒にゲームや製作をして楽しみました。給食も一緒に食べて嬉しかったね!
≪マラソン大会≫
桧原運動公園でマラソン大会がありました。みんなで最後まで一生懸命走ることができました。
〈年長組〉すみれ
〇こすり絵
落ち葉や身近なものでこすり絵をしました。どんどん絵が浮かびあがってきて、とっても楽しかったです!
〇どんぐり拾い
マラソン練習後、桧原運動公園でどんぐり拾いをしました。的当てやどんぐりごまをして、また遊びたいな♪
〇消防署見学
勤労感謝にちなんで、消防署へ行き見学させてもらいました。
〈年中組〉さくら
〇合奏演奏会
♪とんぼのめがね♪の歌に合わせて、鍵盤ハーモニカ・トライアングル・カスタネット・タンブリン・鈴・太鼓を使って合奏しました!ドキドキしたけど、最後まで頑張りました。
〇切って遊ぼう
はさみも上手に使えるようになりました!みんなが大好きなお寿司♪いろんなネタを切って楽しかったです!!
〇体操教室
縄跳びがとべるようになったら嬉しいな~!!
ボール遊びもとっても楽しかったです!とおくまでとばすぞー!!
大好きな体操教室の重本先生と給食も食べました!たくさんお話ができて嬉しかったです♪いっぱい食べて大きくなるぞー!!
〈年少組〉うめ
〇合奏発表会
カスタネット・鈴・タンブリンで『まつぼっくり』の合奏をしました。みんな上手に合奏できました♪
〇折り紙製作(きつね)
折り紙製作で『きつね』を作りました。周りに絵を描いて、可愛いきつねができました。
〇おにごっこ
最近はルールある遊びもみんなで楽しくできるようになりました。